結婚相談所のお見合い結婚と両親

結婚相談所がセッティングするお見合い結婚は、両家の両親を交えて行うというのも可能です。特に格式が高い家柄の人で、なかなかいい相手が見つからないという場合は結婚相談所を利用することもあります。
ただし、こういう格式を重んじる家の場合は、恋愛結婚には至らない可能性が高いです。お互いの両親が相手を決めてしまい、段取りを進めて子どもに主導権をにぎらせないことも多いからです。どうしてもそういう格式が嫌というのであれば、逃げ出して恋愛結婚をするという方法もありますが、この場合は両親と不仲になる可能性が高いのでかなり勇気が必要です。
何れにしても、親が絡んでくるお見合い結婚は子どもの自由が奪われることが多いです。最近では昔ほど格式を重んじる家は少なくなっていますが、お互いが格式高い家だとこういうケースになる可能性もあるので、注意した方がいいです。
最終的には子どもが決めることですが、結局は親のいいなりになってしまうということも多いです。お見合い結婚をする場合は、少しでも良い相手に巡り会えるように願うしかありません。最初は気に入らなくても、何度もあっているうちに次第に相手のいいところを発見できる可能性もあるので、気長に付き合ってみましょう。